会長の”三行日記”

2013.03.12

WBC第2ラウンドから No.2359

WBC第2ラウンドでは多くの方がモヤモヤしていた気持ちから、一気に溜飲を下げたのではないでしょうか。それにしても先週、金曜日の台湾戦は良い試合でした。また長いゲ-ムで、終わったのが12時近くだったと思います。

この試合、勝ったからよいものの、あれで負けていたらどっと疲れていたのではないでしょうか。とにかく井端選手の功績でしょう。第1ラウンドの初戦、ブラジル戦に続いての大殊勲で、あの場面で打てるのは本当に勝負強いバッタ-と言えるのではないでしょうか。

でもその前の鳥谷選手の2死からの盗塁はきわどかったですね。一か八かのセカンド盗塁だったのですが、二塁に進んでなければ続くヒットで同点にはならなかったし、アウトであればゲ-ムセットでした。

ある意味、これが野球の難しさであろうし、醍醐味なのでしょう。台湾のバッタ-も良い選手が揃っていました。マ-くんが出てきて気合の入っている投球で、2回を完璧に抑えたのですが、8回表味方が2点を上げ、同点に追いついたその裏、3連続安打で3-2と勝ち越されてしまいました。

これなどはマ-君を攻めるより、台湾選手の凄まじい執念によるものと思われます。こうした重苦しい雰囲気の中、負けるのではないかと思われた土壇場だっただけに、何度も言うようですが、井端選手の同点打は見事でした。侍ジャパンを2度救ったとも言える、価値ある一打だったと思います。

この台湾戦での見事な逆転劇での勝利が、日本に非常に良いム-ドをもたらし、功を奏した次のオランダ戦ではなかったでしょうか。気持ちの良いように次から次へとホ-ムランが乱れ飛び、久しぶりに安心して観戦ができるゲ-ムでした。

この試合を観ていてつくづく感じたのが、精神的プレッシャ-の大きさです。勝たなければとか、ここで打たなければといった、いつもと違った選手の動きです。これが日の丸を背負ったプレッシャ-の大きさと言えるのではないでしょうか。

さあこれで決勝ラウンドへの進出が決まりました。あとは今日のオランダ戦での結果如何で、1位通過か2位での進出する違いです。どちらにせよ、第2ラウンドで選手の硬さがとれたと思いますので、決勝ト-ナメントは期待できるのではないでしょうか。

それにしても台湾戦での試合後、負けた台湾のチ-ムが遅くまで残って観戦してくれた、多くの観客のいるスタンドに向かって、丁寧にお辞儀をしている姿は好ましく思えたものでした。

また同じ試合後に、台湾の観客が自国の台湾の国旗の上に「日本おめでとうございます。」と書き込むという暖かいシーンもあったそうです。東日本大震災の時にも多くの支援をいただいた同国だけに、本当に嬉しい話です。隣接する国との関係は是非、こうありたいものです。