会長の”三行日記”

2013.04.11

日頃の成果 No.2376

 ラミちゃんと呼ばれ親しまれているアレックス・ラミレス選手が、先日のヤクルト戦で2000本安打を達成しました。古巣・神宮球場で、元のチ-ムメ-トだった石川投手から本塁打を放ち達成したわけですが、その記事から外人らしくない生真面目さを知りました。

それと言うのも、助っ人として来日するほとんど外人が、お金欲しさでやってきて比較的日本の野球に溶け込もうというところが少ないのですが、この人は全然違うようです。

ヤクルトに入団したのが26歳の時、当時引っ張り専門で打球がレフト方向しか飛ばなかったのですが、周囲のアドバイスに素直に耳を傾け、外角のスライダ-を右打ちすることを覚えました。

そしてこのバッティングが功を奏し、巨人に移籍した2009年には首位打者を獲得するまでに至りました。そのときの右方向への安打が50本だったのですが、1年目に放った19本に比べても断然その広角打法への取り組みが顕著です。

こうした順応力や適応力にすぐれていたのでしょう。それから人一倍、研究熱心だと言われています。フォ-クなど縦の変化球が多い日本の投手対策には、練習を欠かさず、左投げの打撃投手にワンバウンドの投球を要求し、バウンド直後に打ち返す打撃練習を繰り返しています。

中堅から右方向への打球を意識しているからでしょう。また研究熱心さは捕手の配球を読むことにも表われ、場面場面でのバッテリ-の攻め方を毎日映像で確認しているとのことです。

それから体のケアへの気遣いがすごく、早めに球場にやってきて1時間あまりマッサ-ジを受けてから練習に入るそうです。そして何よりも野球に打ち込む姿勢が素晴らしいと言われています。

来日当初、日本の1線級の投手には手こずり、2軍落ちのピンチがありましたが、アメリカに帰っても居場所がないと自分に言い聞かせ、日本のプロ野球に骨を埋める決心をしたと言います。ですから高額年俸目当てで来日し、結果が出なければすぐに帰国してしまうようなダメ外人とは、根本的に違っているのでしょう。

日本野球と文化は、密接に関係している。だから日本の文化を勉強し、受け入れてきた。『しょうがないね』は、すごくいい言葉」と言って、日本が大好きで将来、日本で監督もやりたいし、日本人になろうという思いもあるくらいだと話しています。

郷に入れば郷に従え」という言葉もありますが、こうしたラミちゃんのような外人も珍しいものです。今に至るまでには人知れない苦労もあったことと思われますが、愛される性格や前向きな努力が実ったのでしょうね。心から祝福したいと思います。