会長の”三行日記”

2015.01.16

ちょっと良い話117 No.2674

 この季節は既に通り過ぎてしまいましたが、クリスマスに関する、温かなちょっと良い話を見つけましたので紹介します。夫が単身赴任になって早3年。息子が高校受験を控えていることもあり、クリスマスどころではありませんでした。

ツリ-も飾らず、ケ-キも自分一人しか食べないからと省略。唯一クリスマスらしいことといえば、息子のためにチキンを焼いたことくらい。クリスマスの夜。塾から帰宅した息子に食事を出していると、突然チャイムが鳴りました。

開いた玄関の先にいたのは、サンタの格好したピザの配達員。私が困惑していると、背後から「僕が注文したんだよ。お母さん、ピザ好きでしょ」と息子が玄関へ行き、代金を支払いました。

「珍しいこともあるもんだ」と思いつつ、そのときは何の疑問も持たず、私たちはピザを食べ始めました。すると再びチャイムが鳴りました。毎年パパからのプレゼントが宅配で届くので、きっとそれだと思っていました。

ドアを開けると、そこにいたのはサンタの帽子をかぶったス-ツ姿の夫。「メリ-クリスマス!」両手にプレゼントを抱えた夫は、私の驚く顔を見てニヤリ。ピザは夫が気をきかせて息子に頼んで注文したとのこと。

用意しなかったケ-キも夫が買ってきてくれました。一番うれしいのは、何年かぶりに家族そろってクリスマスを迎えられたこと。パパサンタの憎い演出に感謝です。

思いがけない、こうした憎い演出はとても嬉しいものです。人は予想外に喜んだり感動するのは、自分の期待や予想をはるかに超えるときにあります。帰ってくるとは全然思っていない夫が突然帰ってきて、しかもお土産付きで戻ってきたわけですから喜びが増幅されるのです。

同様に私たち企業にも必要なことは、お客様の予想や期待をはるかに超える仕事にあるのではないでしょうか。それにはどこにでもあるような一様なものではなく、やはり抜きん出た差別化されたものでなくてはいけません。

そういったものを求め続けていくのが時代に負けない、これからの企業特に中小企業の生き方ではないでしょうか。納期や品質等、とても無理と思えるお客さまからの要求でも、ただ断わるのではなく、どうしたらそれが可能か、前向きに捉えていくのが私たちに求められている生き残りの道だと考えています。