会長の”三行日記”

2015.06.29

なでしこ No.2728

 女子サッカ-・なでしこジャパンが決勝ト-ナメント・準々決勝で、見事オ-ストラリアを倒しベスト4に進みました。この試合、朝5時からの予定でしたので、休日ではありましたが少し早めに起床し、犬との散歩を事前に済ませテレビ観戦に備えました。

一言で言って、1点差という僅差にはなりましたが日本が圧倒的にゲ-ムを支配し、良いところが目立った試合ではなかったでしょうか。後半42分に大野選手と代わった岩淵選手が決勝ゴ-ルをあげたわけですが、それまでの見事なパス回しなど組織的に洗練された日本の技術が目立った試合でした。

とにかく観ていても気持ちの良いくらい、パスがうまく繋がっていました。逆に言えば予想していたほどオ-ストラリアの詰めが厳しくなかったとも言えるわけですが、これまでの試合に比べて各選手間の連携がうまくとれていたのではないでしょうか。

それにしても現地カナダは気温が30度を優に超えるほど暑かったみたいです。そんな厳しい暑さの中、前半から終始、攻勢に出ていた日本の動きに振り回されたお蔭で、オ-ストラリアは体力を消耗し持ち前のスピ-ドを活かすことができませんでした。

解説者が言っていましたが、攻撃で動き回る方が守備的に振り回され動かされるより、ずっと疲労が少ないそうです。ですから日本のボ-ル支配率が60%と言われていたことからも、相手側の消耗度が増していたとも言えるわけです。

ところでこのW杯では初ゴ-ルとなる決勝ゴ-ルを決めた岩淵選手ですが、元々運動能力の高い選手だと言われています。体は小さいものの、負けん気は人一倍強く小さな時から人目を引く選手だったみたいです。

以前は体の小さいことから当たり負けするようなことがあったらしいのですが、ドイツに渡って2年半、動き出しが早く体を張った飛び込みなどのプレ-スタイルは変わらなくても、体つきががっちりしてきたそうです。

そしてドリブルの上手さには定評があります。ですからゲ-ムが拮抗している場合は流れを変える選手として打ってつけではないでしょうか。さて次はいよいよ準決勝でイングランドと対戦することになりました。

このイングランドにはなでしこはまだ1回も勝っていないとのことですが、このオ-ストラリア戦のような戦いを見せれば決して屈する相手ではありません。幸い世界ランキング1位のドイツと2位のアメリカは反対側のゾ-ンでお互い潰しあいとなり、決勝まで当たることがありません。

それゆえ是非とも次のイングランド戦にも勝って、ドイツかアメリカとの決勝を観たいものです。サッカ-には素人で、単なる感覚的でものを言っているだけですが、なでしこの試合を観ている方が日本男子サッカ-の試合よりずっと上手いみたいで気持ちがよいものです。

もちろんそのレベルに違いがあるのでしょうが、何か総合力というか、まとまりといった面でなでしこに一日の長があるように感ずるのは果たして私だけなのでしょうか。