社員の「ひとこと」Blog
映画
2024.07.23
映画館に行く、週末引きこもり脱出計画
最近行ってないなーーって気持ちから
なんも決めていない状態で映画を観てきました
正直映画館で映画を観たいってだけだったんです
家で観る映画もいいですが、大音量、大きなスクリーンで観ると
迫力も、印象も違いますよね!!
そんなこんなで映画を観に行ってきました
何がやっているのかもわからない状態だったので
ラインナップと時間から今回は名探偵コナンを観ました
映画館について20分後に上映だったのでめちゃくちゃちょうどよかったんです!!
ウマ娘も悩んだんですが2時間後はちょっと。。。。
コーラとキャラメルポップコーンも買い、準備ok!
今回のコナンはどんな内容なのかも知らなかったので
わくわくで開演を待ちました
(キャラメルポップコーンは1/3くらい減ってました
)
観終わって感想としてはかなり満足感に襲われました
内容が面白かったのはもちろんですが、
普段観ない大スクリーンでの映画鑑賞はハマりそうです
家で観る映画以上に世界観に没入する気がします
これは映画にハマる可能性が高まってきました
今回問題があったとすれば2点
キャラメルポップコーンを食べるペースが速く、映画の半分に達する前に終わってしまう
映画の後半におしりが痛くなって態勢がきつくなる
映画あるあるではあると思いますが、これはどうしたら。。。
次回映画に行く際は対策をして臨みます!!!(ポップコーンは大きくします)
週末の暑い昼間の時間に映画を見に行くのは大いにあり!!
家でごろごろ過ごすのはもちろんありなのですが
映画館に足を運ぶことで
外に出る習慣を作ることにもなる
大きな一歩です
しかも、一度映画を観に行くと予告が流れるので気になる作品が見つかる
次の映画が観たくなる
良い循環が生まれます!!!
ただ、毎週映画ってのもあれなので
2週間に1回くらいでは映画に行きたいと思います
2022.10.20
映画見に行ったら、次が決まる
映画を先週見に行ってきました!
友達に誘われて見に行ってきましたが、最近の映画ってすごいですね!
音響に立体感がありますし、前より椅子が痛くない笑
家で見る映画より、遥かに作品が良く感じます
また見たいと思わせる映画ってすごいですね!!
そして今年は見たい映画が多いことがわかりました。。。
アニメ映画多すぎ
笑
テレビ放送のアニメをみていたので、見たい作品が多いのは言わずもがなでしたね。。。
そして
新海誠監督の新作やるんですね!!!!
知らなかった。。。
映画を見る前からテンションが上がってしまって大変でした
新海誠監督の作品といえば
君の名は。が一番に出てくると思います!
もちろん私も大好きなんですが、個人的には
天気の子が好きなんです!!!
なぜかなって考えたら映画館でみたからってのがデカいとは思っているんす
なので、今年の新作もぜひ映画館で見て、感動の嵐に包まれたいです
公開したら速攻で見に行きます!
これは決定事項です!!!笑
早く公開日にならないかなあ。。。
CMを見ただけでそこまで期待が高まるってすごいなってふと思いました!
まだ公開までは時間があるので、追加情報なんかを調べながら
楽しみに待ちたいと思います
絶対に見に行きます!!!!
2021.07.12
心が震えた バケモノの子
最近映画を画面共有で見る方法を知り、見ているのですが、その影響で目が腫れてつらいです。。。
いやー便利になりましたね!
時代の流れに取り残されないように必死です!!笑
ほんとに必死!!!!
この前見たバケモノの子が非常に良くて、途中から涙で前が見え無さすぎて、最終的に頭痛に襲われました。
ちなみに見終わったときはまともな感想が何1つ言えませんでした
放心状態で疲労感に襲われてすぐ夢の世界に旅立ったのを覚えています。。。
見たことが無い人は一度見てもらえると良さが分かるんじゃないかと思います!
私は今まで、サムネの感じだけで判断し、獣人が写っていたのでほっこり系のやつかな?とか勝手に思ってました。
なので見てこなかったのですが、その自分を叱ってやりたいと今では思ってます。。。笑
師弟関係だけど、家族のような、友達のような関係の二人がとても素敵で、お互いに成長していき、深まっていく絆に心を打たれていました。
涙止まらん!!ってのが一番の感想ですね。。。
伏線回収もきれいに出来ていて、見る側もすんなり見れたかな?と思います
人と獣が師弟関係になり、家族、親子ようになっていって思ったのが、家族というものに人種や血、理想、普通の暮らしとか、そんなものは関係なくて、それぞれの絆が家族の形なんだなって思いました。
今も泣きそうで潤んでいるのは言うまでもないかもしれません。。。笑
普通じゃなくていい、ぞれぞれの形があっていい。
理想の親子、普通の親子じゃなきゃ家族じゃないなんてことはなく、不器用でも暖かい愛情と絆でどんな境遇でも家族になれるって思わされました。
新しい家族という形に気付かされる映画でした。
文章を書いていて少し恥ずかしかったですが、そんなことも関係ないって思うくらいには素敵な作品だったので、是非自分の大事に思っている人、家族、友人と一緒に見て涙してもらえればと思います。
またなにか感動して、いいなと思う作品を探します
2020.11.02
鬼滅の刃 時代に乗っかります!!
鬼滅の刃映画公開されましたね!
見にいきました???
なんか見に行った?とか、まだ見てないの?、見なよ?とかっていうと「キメハラ」って言うらしいですよ。。。
なんでもかんでもハラスメントを付ければいいってもんじゃないと思うのですが。。。笑
それくらいは誰でも話す内容だと思うので、いいんじゃない?って思ってしまいます。。。
なので気にせず行きます!!笑
今回公開されてニュースがたくさん飛び交っているので知っている人も多いと思うのですが、公開して3日間で46億円以上の興行収入ですって。。。
更に直近だと、公開して17日間で157億円を突破したと見ました!!
すごすぎてなんか良くわかりません!!!
映画ってそんなに売り上げ出るものでしたっけ??
それだけ注目されていて、人気なんだというのが伝わってきました!
海外でも人気みたいで、全世界を巻き込んでいると言っても過言ではないかもしれません!!
内容はネタバレになるので書きませんが、出来たらアニメを見てから映画館に行ってほしいなあと思うます
完全にアニメの続きから始まるので、内容が入ってこなくなってしまいます。。。
もし時間が無ければ、1話と26話だけ見ておけば少しは内容がわかるのでは?と思います。
あと、忘れてはいけない必須アイテムがあります!
それは、タオルです!
ハンカチではなく、タオルです!!笑
おそらくですが、後半の展開に涙しないで映画を見ることは難しいと思います!
号泣してしまう可能性があるので、是非タオル持参して、鬼滅の刃を楽しんでください!
終わった後急に立ち上がると立ちくらみするかもなので、注意してください!!
私は落ち着いたら、もう一度見に行きたいなあああ
それとDVD予約できるようになったらしなきゃ。。。笑
2020.06.16
天気の子
最近映画館で面白い取り組みが起きています。
言い方は様々でしょうが特別上映、応援上映なんてものがあります。
それは以前上映していて、上映終了していた作品が、再度上映されるというものです。
今このタイミングで新しく作った映画が公開されてもなかなかヒットはしない、と思っての作戦かもしれないですが、私としてはかなり嬉しいです。
映画を家で見ても、もちろん楽しいのですが、映画館で見るとまた違った見え方がすると思います。
私は、見たかったけど見に行けてなかった作品、見たことはあるけど映画館では見ていない作品が多数上映されているので、これは見なくてはならないと思いました。(謎の使命感。。。)
そんな中,休日に映画館ではない別の場所に出かけたら、いきなりの雨にやられてびしょ濡れになった日がありました。
ついてないな。。。と思っていたのですが、特別上映のことを思い出し、天気の子を見に行きました。
途中から目の前が涙でぼやけてあまり見えなくなりつつ、映画が終わりました。
天気の子というからには天気、天候についてのお話で、かなり雨のシーンが多いのですが。。。
その結果、最初に思ったのが謎のデジャブ感、そして今日びしょ濡れになっていたことから運命みたいなものを感じてしまいました。。。(ちなみに、内容について書きだすと止まらなかった為、割愛)
最高だぁぁ。。。なんて思ってネットで調べたら、つい最近DVD、BD発売したとの情報を得ました。(ちなみに当時でいうと3日前)
やはりこれは運命なのでは?買わなくては!!と感じ、次の日すぐにBDを購入、その日のうちに家で一人泣きながら鑑賞会をしてました。。。
(さすがにそこまでしなくても良かったのでは?と、今では思っています)
特別上映がしていなかったら素敵な映画に出会えていなかったかもしれないので、この取り組みに感謝したいと思いました。
他にも見たい作品があったので、次の機会に見に行きます。
次はBD買わないように努めます。
