社員の「ひとこと」Blog

2020.07.01

方言とヤギ

 日本語には方言や訛りというものがありますよね

日本全国でいうと大きく分けて、16種類に分けられるようです

人の温かさを感じられたり、その土地土地の趣や風情を感じられたり、できればこの先未来永劫風化していってほしくないものです

ちなみに私の暮らす静岡の代表的な方言といえば

・~ら、だら

・うちっち(私たち)

・こずむ(沈殿する)

・かじる(引っ掻く)

・のっくむ(飲み込む)

・線引き(定規)

・しょろしょろ(のろのろ、ぐずぐず)

など 

静岡といえど、東西に長いので、西と東の間で聞きなじみがなかったり、アクセントや語尾が変わったりするので一概には言えませんが…

他県に行き、友人に言われ、初めて方言だったことを知る なんて経験もあり、反対に他の都道府県出身者の言ってることが途中で「ん?」「なんだそのことば」となって同じ日本語でも興味深い思いをした こともありました

特にインパクトがあった方言といえば 関西で目にした 『モータープール』の看板

駐車場をモータープールと呼ぶなんて全く知らなかった私は、関西の街中でしょっちゅう目にするパワーワードに圧倒された覚えがあります

郷に入れば郷に従え のスピリットで各地に行った際には、その地域の方言や訛りを自分なりに使って楽しんでみるのもいいかもしれませんね

ちなみに ヤギ も同じ種類であっても、地方によって鳴き声に訛りがあるそうですよ